2025年2月21日発売、サークル「ギンユウシジン」制作の「サバイバル・ロボットマーチ改」の最新ダウンロード情報です。
作品の内容










作品の説明
■美少女×巨大ロボットRPG
※※※
イベントHシーン数:50シーン
HCG数:112枚
総CG数:209枚
製作者RTAプレイ時間:約8時間30分
製作ソフト: RPGツクールMZ
体験版での動作確認をお願いします。
(体験版は10日の朝までプレイ可能、OPムービーあり)
難しいとのお声があったので、25/02/28のCi-enの記事
ギンユウシジン 「DLsite様にてサバロボ改販売!と攻略情報再掲示」
にて攻略情報をまとめました。
上記を文字検索していただくと記事がヒットいたします。
隠しアイテムの場所や序盤のお勧めの攻略法が載っています。
どうぞご活用ください。
●ヒロインたちと100日間を生き残れ!
個性ある戦闘用ロボット「機体」は主人公専用機に搭乗可能!
ただし、最弱にして最強!?
襲い来るモンスターたちを倒せ!
●士気が0になるとゲームオーバー!
物資を集め、士気を高めよう!
集めた物資で、士気の低下を防ぐ施設を復興だ!
機体で出撃して、物資を集めよう。
物資はランダムで手に入るので、
大漁の日やそうじゃない日も。
物資を売って、回復アイテムや弾薬、
好感度アイテムを買うこともできますよ。
すてきだ・・・。
モンスターとの戦闘は、逃げるのもあり。
生き残るのが最優先ですから。
闘争か逃走か、身体はどちらを求める?
●「教えて!美月先生!」
このコーナーでは、世界観説明や攻略のヒント、
しょうもない雑談などが繰り広げられるぞ!
その数約40以上!
約2日に一回は、何かしらのイベントが起きるようにして、
単調にならないように気を付けました。
世界の真実につながるような会話もあったり・・・?
あと、たまに様子のおかしいショップのコンソールも
ひとりごとを話したりします。
すてきだ・・・。
●学園ものって、即パコできないんやろ?
と思ったあなた!
夢オチのスチルもありますよ。
ゲーム序盤でも安心?だね。
さらに特別サービスを利用すれば、
美少女と夜の大運動会も!
ただし、お金を使うので、ご利用は計画的に!
●無印との大きな違い!第1.5部、第2.5部追加!
第一部クリア後には、第二部もあるぞ!
さらにさらに、その後も第1.5部、第2.5部などがあるぞ!?
●ショップのコンソールとの会話は、20パターン以上。
たくさんお話ししましょう、ご友人。
こんなにお話しするのは久しぶりです。
すてきだ・・・。
各メインヒロインたちより会話パターンが
多くなったと思います。
この作品のread meを見ていただいたらわかるように、
この作品は実在及び「架空」のものとは関係ありません。
楽しんでもらえたのなら、
すてきだ・・・。
作品の詳細情報
配信開始日 | 2025/02/21 00:00 |
最終更新日 | 2025/05/01 17:00 更新情報 |
作品形式 | ゲーム |
ゲームジャンル | ロールプレイング |
シリーズ | サバイバル・ロボットマーチ |
題材 | オリジナル |
ファイル容量 | 309.31MB |
利用期限 | 無期限 |
タグ | ファンタジー 巨乳 SF 中出し フェラ パイズリ ミリタリー 戦場 おっぱい ロールプレイング 燃え 男性向け 成人向け 旧作 |
Torrentなどで違法にアップロードされた作品を無料ダウンロードすることは違法行為です。作品を不正に入手した場合、販売者または権利者から著作権法違反で損害賠償請求を受ける場合があります。作品は必ず正規のサイトで購入してお楽しみください。
作品のリンク
作品の感想&レビュー
難しいし時間がかかる
最後のおまけもクリアしてしまったので5です。
序盤の攻略しか見つからず、2部以降は本当の地獄でしたので投稿します。余計なお世話はスルーしてください。シナリオ順になっています。
全体的に経験値効率が非常に悪く、そして敵が非常に強いため、苦手な敵は逃走をお勧めします。主人公の機体はお留守番の時も多いですが、最終的には戻ってくるのでしっかり鍛えて後半のインフレに備えましょう。
1部:敵の襲撃はしばらく同じ編成が続くので、初戦を突破すれば十分です。途中で機体の乗り換えが2回あるので、その後レベルを上げましょう。事前説明はありません。
単独で邪神に勝てるようにしておけば後々楽になります。無理そうならパスワードを使って救済措置を受けることもできるので、詰むことはないでしょう。
2部:1部の中ボスが徒党を組んで雑魚戦を仕掛けてきますが、まさかのレベル1スタートです。さらに日をまたいでも全回復はしてくれません。
金とアイテムは1部から引き継げるので、稼いでおくことが前提です。先制を取りにくい死神に注意してください。
1,5部:安定のレベル1スタート。編成が2部の劣化版で、敵は同じです。死神×2は即リセットが必要で、逃走も難しいです。レベル上げが非常に難しいですが、12レベルに達しないと最後で詰みます。
3部:ここからボスの瞬間火力が跳ね上がります。主人公が1ターンも耐えられない場合は、大人しく経験値を稼いで防御力を上げましょう。
2,5部:主人公のみがレベル1スタート。雑魚とボスが非常に強いので、出し惜しみは無意味です。シミュレーションでレベルを25まで上げると安全です。主人公はバフや攻撃を優先し、グレイは回復を優先します。金は貯まるので、アイテムは思い切って使いましょう。
4部:お祈りの時間です。毎ターン流星群が来ますが、戦術ではどうしようもありません。また、形態変化後が長いです。直前で蘇生アイテムが手に入るので、全部使っても問題ありません。
?部:イベント戦ですが、油断すると終わってしまいます。HPを約14000キープしたいです。最後は防御も考慮して安定させましょう。
おまけ:形態変化後の機動力が異常に高く、いつも後手に回ります。ダメージのムラが激しく、3回行動するため、先手を取ることが望ましいです。最初は消耗を抑えて戦い、形態変化後に出し惜しみを無視して押し切るのが安定です。
ストーリーは熱い演出がありますが、唐突な部分もあります。また、せっかく助けたので、クリア後にグレイと交流できたら良かったですね。
ゲームバランス?
10日目の襲撃がクリアできません。無印の頃より敵が強くなったのでしょうか?回復アイテムもない状態で、2機だけであれだけの敵は厳しいですね。