2024年8月13日発売、サークル「ぺぺろんちーの」制作の「ゴブリンの巣穴 戦国餓鬼道」の最新ダウンロード情報です。
作品の内容



作品の説明
――時は、群雄割拠の戦国時代。
全国統一を掲げ戦場を駆ける英傑、織田信長。
最強の騎馬部隊を率いる甲斐の虎、武田信玄。
進化の時を待つ若き豪傑、伊達政宗。
美しき武将姫たちが巻き起こす戦乱の嵐に、今、黒き彗星が飛来する……。
大人気『ゴブリンの巣穴』シリーズ第4弾は、戦国時代にゴブリンが殴り込み!?
装いも新たに、乱世を生きる女傑たちを倒して、攫って、孕ませる!!
「強くてニューゲーム」なんて、当たり前!
毎度お馴染みの世代交代システムで、ゴブリンたちを鍛えていこう!
しかし、強くなるのはゴブリンだけじゃないっ!?
条件を満たせば、ヒロインだって‘進化’します!
進化すれば強くなる。でも、その進化したヒロインを捕縛すれば、ゴブリンはもっと強くなる……。
貴方の選択で未来を変えて、戦国の時代をゴブリンたちと天下統一ッ!
さぁさぁ、ゴブリンたちよ……いざ出陣ッッ!!
◆最新情報はX(旧Twitter)でお知らせしています
作品の詳細情報
作品形式 | ゲーム |
配信開始日 | 2024/08/13 00:00 |
利用期限 | 無期限 |
ファイル容量 | 6.23GB |
ゲームジャンル | シミュレーション |
シリーズ | ゴブリンの巣穴 |
題材 | オリジナル |
タグ | ファンタジー 辱め 人妻・主婦 寝取り・寝取られ・NTR 中出し ぶっかけ 監禁 シミュレーション 異種姦 男性向け 成人向け 妊娠・孕ませ 快楽堕ち 新作 |
Torrentなどで違法にアップロードされた作品を無料ダウンロードすることは違法行為です。作品を不正に入手した場合、販売者または権利者から著作権法違反で損害賠償請求を受ける場合があります。作品は必ず正規のサイトで購入してお楽しみください。
作品のリンク
作品の感想&レビュー
声!
巣穴シリーズが大好きです。
どうかフルボイスにしてください。
それが私の願いです。
フルボイスになったら星5つ。
過去作を色々やり尽くしてますが
絵がレベルアップした印象を受けますね。最初は信長、秀吉、家康がストーリーに登場しますが、正直家康の髪型が好みではなかったんです。でもHシーンで見ると普通に可愛く見えて、それに驚いています。ただ、まだセリフの音声が入っていないので、悩んでいるならゆっくり待つのがいいと思います。ちなみに、ペペロンチーノ様の作品で言うと、ゴブリンの巣窟シリーズは無印が初心者向けだと思います。別のシリーズだと、冒険者の宿へようこそシリーズも好きです。
圧倒的ボリューム不足
1作目と2作目をプレイしました。
このシリーズの4作目もプレイしたので、細かいゲーム内容は省略し、良かった点と悪かった点を挙げていきます。
・良かった点
1、キャラクター
今回のキャラクターは歴史上の人物をモデルにしているため、各キャラクターの個性や背景が伝わりやすいです。実用性が重要なこの種のゲームにおいて非常に良い点です。ただし、戦国時代が舞台なので、過去作のような神や魔王といった圧倒的で異次元の存在や、勇者や聖女聖騎士といった神聖で不可侵なキャラクターが存在しないため、ある種の感情の発散が欠けています。
・悪かった点
1、Hシーン関連
フルボイスではなく、ナレーション以外は台詞にボイスがないことが不満です。さらに、各キャラクターごとに2〜3枚のCGで差分を補っているため、差分とは言え、鎧を着ているかどうかや持ち役の違いなどに違いがあり、例えば行為内容に応じた差分が欠けていました。また、同じCGを複数のシチュエーションで使い回しているため、構図や体位に違和感があります。重要な部分がメッセージウィンドウで隠れている場面も多く、ウィンドウの透過率も変更できません。プレイの種類も極端に少なく、知っている範囲ではフェラは1回のみで、パイズリはなく、捕獲時のシーンも30人中5回程度しかありません。
2、交配システム
パッシブスキルの獲得条件などから、同じ組み合わせのシーンばかりを見ることになります。このため、このゲームの魅力が完全に損なわれています。
3、露骨な手抜き
数人の女性ユニットの戦闘ドット絵が未実装のままで、黒い影に未実装と書いてある点が残念です。また、食糧や罠アイテムの名前が過去作からの流用で、戦国時代にカレーやピザが登場するなど、リアリティが失われます。ゲームシステムも過去作からほとんど変化がないようであり、微妙な違いがあるとされていますが、プレイしていて実感できませんでした。4作目も登場して進化が見られないのは、もはや怠惰と言わざるを得ません。
・総評
ボイスはナレーションのみ!
各キャラクターに2〜3枚のCG!
プレイ内容は全て同じ!
システムも過去作と同様!
1万円超えの価格設定です。どうでしょう。
ゴブリン異種モノの傑作
待ち望んでいた作品です。異種や陵が好きな方にはおすすめの作品だと思います。
この作品は日本が舞台で、異種モノの要素が取り入れられています。歴史の授業で聞いたことのある人物を捕まえて、ゴブリンが様々なことをする物語です。ゲームシステムは大きく変わっていませんが、罠を使う際に装備する必要があるなどの変更点があり、行動数を消費せずに罠を使えるのは非常に便利です。また、巣穴が縦に長くなっていることで、より巣穴らしさが増した印象も受けます。
キャラクターは有名な武将や人物で描かれており、絵柄も非常に良いです。多くは幼名で登場し、キャラによっては前作同様に進化して名前が変わるので、一石二鳥です。拒絶、従順、淫乱といった三段階の演出がゴブリンごとにあり、キャラによっては違う構図でゴブリンが描かれることもあるので、発見するとお得感があります。
まだリリースされて間もないため、キャラクターの立ち絵やボイスなどが未実装の部分がありますが、今後のアップデートやDLCに期待が持てる作品です。
秀作の予感
バグが多いですが、随時改修中のようです。ただ、R6.8.18AM7:00時点で、バグの大半は改善され、残る大きなバグは、闘技場のみとなりました。
2回のバグ修正が行われましたが、その際、武田信玄の持つ秀逸スキルである風林火山の出現条件がかなり厳しく変更されたようです。
次回のバグ修正は未定ですが、徳川家康(竹千代)の秀逸スキルである忍耐の仕様変更などが行われる可能性があります。バグが多くて購入を控えていた方は、もう一度検討する価値があるかもしれません。
最近、1万1000円の店頭販売価格が7700円に値下がりしました。価格が下がるのを待つのも良い選択肢かもしれません。
難易度が上がれば上がるほど、武田信玄の出現条件が緩和され、より少ないターンで取得できるようになります。この情報はどこかに記載されているでしょうか?
育成すべきパーティは、合成スキル(神剣舞と大吹雪)を持ち、前者は物理攻撃特化、後者は魔法攻撃特化のステータスを持つものを準備してから、育成に取りかかるのが良いです。
パッシブスキル(忍耐、祝福、風林火山)を揃えることも重要です。
初心者の方やネット検索をあまりしない方でも、冒険者の塔をクリアすると各周回ごとにステータスが少しずつ上がること、登録の攻撃用部隊や防御用部隊のステータスも微量ながら上昇することがわかります。合成スキル持ちには追いつけなくなる可能性があるため、育成に注力しましょう。
シミュレーション要素の要点は、おおむねこんな感じです。エロ要素については、好みが分かれると思います。