ハーレム!牧場らいふDLC

ハーレム!牧場らいふDLC 同人

2024年5月15日発売、サークル「GNT牧場」制作の「ハーレム!牧場らいふDLC」の最新ダウンロード情報です。

作品の内容

ハーレム!牧場らいふDLC

作品の説明

更に充実した、ロリはーれむ孕ませスローライフ……

◆注意
本製品は「ハーレム!牧場らいふ(RJ402453)」に新たな要素を追加するパッチとなります。
別途、本編「ハーレム!牧場らいふ」本体が必要となります。

◆4/26DLC体験版を公開しました。体験版でのセーブデータはDLC本編に引き継ぎすることができます。
ハーレム牧場無印版でのセーブデータとは互換性がありませんので、無印のセーブデータは利用できません。


◆主な追加要素は五点
1.新ヒロイン追加
2.衣装着せ替え
3.季節システム
4.ボイス追加
5.鉱山要素


本編でのヒロイン六名と新ヒロイン二名それぞれに声優ボイスが付きます。
プレゼント時などのリアクションボイスが付き、「さそう」系のエッチがフルボイスになります。

●フィオナ(CV:藤村莉央)

金髪オッドアイ白ワンピ少女。
出荷業を営むオリビア家の娘。
他ヒロイン達より三歳ほど年下のロリ枠。〇さい身体でも頑張って子作りに励んでくれます。

●ニーネ(CV:葉月ゆう)

街の町長。
街の案内役として色々とお手伝いしてくれます。
DLCでは、街の存続のため子作りにも参戦。


着せ替え要素、炭鉱ダンジョン、新キャラ、季節ごとのイベント……。様々な追加要素があります。

作品の詳細情報

配信開始日2024/05/15 00:00
利用期限無期限
ファイル容量880.57MB
ゲームジャンルシミュレーション
シリーズハーレム!牧場らいふ
題材オリジナル
タグハーレム シミュレーション ラブラブ・あまあま オールハッピー ほのぼの つるぺた 少女 ミニ系 男性向け 成人向け ぷに 新作

Torrentなどで違法にアップロードされた作品を無料ダウンロードすることは違法行為です。作品を不正に入手した場合、販売者または権利者から著作権法違反で損害賠償請求を受ける場合があります。作品は必ず正規のサイトで購入してお楽しみください。
作品のリンク

作品の感想&レビュー

  1. タダオ

    4000円でも安いと感じる

    他の人がレビューで値段に文句を言っているが、このクオリティのゲームがこの価格で何が不満なのか理解できない。もっと高い値段で質の悪いゲームがたくさんある。良いもの=無料という幻想に捉われすぎている。良いものは相応の価値があるという当たり前の概念を持たない子供たちは、R18ゲームをプレイすべきではないぞ
    しかし、二度手間にならないように、コンプリートセットを販売してほしいというのは事実だ。新たなヒロインや機能が追加されたコンプリートセットが7000円で発売されたら、迷わず購入するだろう。

  2. 小さな森

    こちらだけで遊べたら…

    牧場でのんびりとした生活を楽しみたい方には、このゲームはぴったりですが、基本的にはスリムな方々向けです。

    体験版を遊んで面白さを感じて購入しましたが、ちょっとした事情で購入を決めました。

    胸は大きい方が好みなので、少し考えずに購入してしまいましたが、それを除けばキャラクターも可愛く、十分楽しめる良い作品でした。

    本編を持っていないと、追加のデータも購入する必要があるため、リメイク作品に近く、初めから遊ぶ分なら妥当な価格だと思います。

    本編を持っている人にとっては追加購入ですが、新規の方がこの作品を楽しみたい場合には、両方を買わなければいけないのはちょっと違うかなと思います。

    特に初心者にとって追加のダウンロードは高価で、本編の内容が不要な場合は(データ引き継ぎできない場合)、本編は不要になる可能性があります。自分に必要なパーツを足せば十分だと思います。

  3. りょうま りょうま

    値段が高いとの声があるが、相応なボリュームと完成度にびっくり

    もちろん、DLCを購入する前に無印をプレイしましたが、無印には粗が目立ちました。
    しかし、このDLCの完成度は非常に高く、途中で感動さえしました。

    私は元々、牧場経営ゲームが好きで、以前はハーベストムーンを何度もプレイしていました。しかし、そのようなゲームには女性との要素が欠けていたため、無印を購入してみたところ、とても楽しめました。

    ただ、無印では季節の変化がなく、イベントも荒いと感じましたし、Hや衣装も少なかったため、少し物足りなさを感じていました。

    そこでDLCがリリースされたと聞き、割引を利用して購入しました。するとその完成度に驚きました。季節がしっかりと変化し、Hや衣装が増え、ヒロインも増え、クリア後の解放も充実していました。値段に見合ったものだと感じ、今回星5をつけさせていただきます。

    作者さんにはぜひとも牧場系の新作を期待しています!さらにボリュームを増やしてくれると嬉しいです。楽しみに待っています!

  4. いろすえ いろすえ

    キャラが好きそうなら

    農場をテーマにしたゲームを期待して購入すると、期待外れな結果になるかもしれませんが、キャラクターに魅力を感じる方にはおすすめです。農場シミュレーションを楽しみたいのであれば、エッチ要素のないインディーゲームを探す方がはるかに楽しいでしょう。農業要素は浅く、お金を使ってできることも限られています。最終的には野菜や鶏を放置し、牛を撫でてからエッチして寝る生活を送っていました。
    エッチシーンは一部の人には興味深いかもしれませんが、理解するのが難しいと思います。

  5. まきもどし まきもどし

    合う人にはたまらない

    私個人的には、ジャンルも内容も5に達していると思います。ただし、商品レビューとしては1つ評価を下げざるを得ないかなと思います。

    まず内容としては、エッチな要素のある簡単な牧場物語ゲームです。農業、畜産、採取をしてお金を貯めて家を大きくし、村の女の子たちを嫁に迎えるというシンプルな内容ですが、スローライフ系のゲームが好きな方には無限に楽しめると言えます。クリアはしてしまいましたが、時々立ち上げて少し遊ぶことは今後もあるかもしれません。本作をプレイしたことがある方であれば、全員可愛いヒロインがいるのに全員と結婚できないのはなんとも重婚しようやどんどん複雑になって、別のヒロインを攻略するのが面倒くさいなどの要求はありません。グラフィックのある女性は(一人だけ除いて)全員と同時に結婚でき、全員とエッチできます。重要なボーナス的要素である自分の娘を孕ませるという部分がゲームの中でより魅力的に感じられるのもポイントです。本家の牧場物語シリーズもこの方向性に少しでも近づいてくれたらいいなと思います。

    1つ評価を下げる理由としては、他の方が指摘している通り、価格が挙げられます。追加要素やUIの改善があるかもしれませんが、無印版をプレイした時に感じた不便さが解消されているとは思えない部分があります。コンシューマ向けの大型アップデートが必要な感じです。値段が高いのも、開発期間を考えれば仕方ないとは思いますが、せめてDLC版からこの作品を知った方にも、DLC版のみでもプレイ可能な販売方法を検討してほしかったです。

    しかし、私個人としては、今後の期待から初めてレビューを書くほど素晴らしかったです。この路線で開発が続けられるのであれば、次回作も楽しみで、間違いなく購入するでしょう。青い女性が言っていたことが実現されると、ハーレム完成後のイベント追加などもあればとても嬉しいです。

  6. めがねもん めがねもん

    作品、ゲームとしては良作。だが高い。

    最初のDLCというのに、前作のセーブデータを引き継げず、一からプレイし直さなければならない。
    リメイクという感じ。

    ゲームとしては面白いが、一からやり直すのは正直言って面倒だ。
    しかし、それを削ると新たに追加された内容はそれほど多くなく、コスパ的にはかなり低い。
    しかもこれだけでは遊べない。前作込で4000円(今なら3000円)で購入するとしたら相当高い。
    1000円ぐらいならまだわかるが、2000円は高い。

    新キャラクターが増えたのはいいが、妊娠しないキャラクターが一人いるのも気になる(多分追加パッチで開放されそうだが)。

    フェラで妊娠する仕様は前作と変わらず気になる。

    ノーマルモードやかんたんモードはかんたんな選択肢で、かんたんモードでも作業感はしっかりある。

    ボイスがついているのは良い点。別荘もいい発想だが、エッチが5回続くだけで変化はない。

    正直に言うと、半額の前作だけを買うのがオススメだろう。
    お布施感覚で買うならいいかもしれない。

  7. アオマル アオマル

    ちょっとお値段が

    DLCでありながら本体価格の倍額になっており、ちょっと手が出しにくい。でも村長さんとHできるのは気になる。3人で2000円かー。

  8. hiyoko hiyoko

    スローライフ

    女の子たちと愛し合う中で、農作業も行います。全編フルボイスではないですが、エロシーンでのボイスはヒロインの魅力を表現しています。

  9. たなか たなか

    値段だけがネック

    本編を遊んで楽しかったので、DLCを購入してみました。ストーリーのメインは変わらないけど、季節イベントや新キャラクター2人(サブ1人)が追加されてボリュームが増えています。仕様変更もいくつかあります。
    価格は本編と同じなので、それだけの価値はあるか微妙です。個人的には満足できる内容ですが、本編だけでも十分です。
    価格がもう少し安ければおすすめできるのですが。

  10. プリンス プリンス

    DLCという名のリメイク版

    同名作品のDLC。基本的なシステムは同じだが、旧版のアップグレード前の版(ver.1.43以前)とはデータ互換性がなく、実質的にリメイク作品となっている。価格も本体価格と同額で、リメイク作品として考えれば納得できるかもしれない。
    農業に天候の影響があったり、オリジナルのパズルステージが追加されたりと、いくつか新要素が増えているが、基本的には内容は変わらない。似た設定で新しいゲームを作った方が良いのでは?と考えるかもしれないが、それも違うかもしれない。
    DLCとしての内容やシステム上の問題点、そして高額な価格設定を考慮すると、申し訳ないが高い評価を付けることはできない。最大☆2とさせていただきます。繰り返しになりますが、購入を検討するなら、リメイク作品を最初からプレイするつもりで購入することをお勧めします。