ドラゴンズカルマ

ドラゴンズカルマ 同人

2019年5月26日発売、サークル「四畳半ファクトリー」制作の「ドラゴンズカルマ」の最新ダウンロード情報です。

作品の内容

ドラゴンズカルマ
ドラゴンズカルマ
ドラゴンズカルマ
ドラゴンズカルマ
ドラゴンズカルマ
ドラゴンズカルマ
ドラゴンズカルマ
ドラゴンズカルマ

作品の説明

【ドラゴン娘育成 × ダンジョン攻略レトロRPG!】
3匹のドラゴン娘を自由に育てて、エッチな冒険に出かけよう!


■ドラゴン娘
育成できるドラゴンは全部で3匹!
・クールな毒舌巨乳のホワイトドラゴン
・勝ち気で貧乳のレッドドラゴン
・メガネをかけた弱気で爆乳のブルードラゴン

倒したマモノをエサとして与えると成長して見た目が変化!

ドラゴンのタイプ(職業)を6つの中から選んで、
好みのパーティでダンジョン攻略を目指そう!


■あらすじ
自然豊かな島にある「竜の里」で竜使いを目指す青年。
彼は厳しくも美しい師匠の試練を乗り越えて、竜使いの試験日を迎える。

見事試験に合格してドラゴンの卵を手にする。
しかし、その中から生まれてきたのは白竜だった。

白竜が生まれると人間を滅ぼす黒竜もまた生まれ落ちるという。

青年は里の長に命じられて黒竜を探すのだが、
その黒竜の正体は――。


■注意事項
※ご購入の前に体験版での動作確認をお願いします
バージョンアップおよびバグ修正を再ダウンロードにて対応します。

作品の詳細情報

配信開始日2019/05/26 10:00
最終更新日2019/06/08 12:00 更新情報
利用期限無期限
ファイル容量137.33MB
ゲームジャンルロールプレイング
シリーズ—-
題材オリジナル
タグファンタジー デモ・体験版あり 巨乳 貧乳・微乳 フェラ ごっくん おっぱい ロールプレイング 純愛 ポニーテール 人外娘・モンスター娘 男性向け 成人向け

Torrentなどで違法にアップロードされた作品を無料ダウンロードすることは違法行為です。作品を不正に入手した場合、販売者または権利者から著作権法違反で損害賠償請求を受ける場合があります。作品は必ず正規のサイトで購入してお楽しみください。
作品のリンク

作品の感想&レビュー

  1. 加藤茂

    シンプルなRPG

    ドラゴン娘と塔を制覇するRPG。プレイヤーはコマンドを使って進むだけで、そこまで難しく感じない。ランダムな敵との戦闘も多いが、退屈に感じることはない。しかし、やりこみ要素が少ないという印象もある。
    ストーリーは比較的簡潔。

  2. カワガラス カワガラス

    仲間は大切

    ラストボスが倒せなくて難易度を下げようかと思ったら、仲間がいるんですね。2人で旅をしている主人公は技もなくて、ただひたすら殴り続けていました。サクサクと楽しむことができました。

  3. しんのすけ しんのすけ

    短編RPG

    他の方も指摘している通り、サンサーナーガ2オマージュの短編RPGです。育てるドラゴンがドラゴン娘になっています。倒したモンスターを餌として与えると成長し、ステータスが上がります。戦闘後には一定確率で宝箱が出現し、罠を解除して開けると武器や防具が手に入るのはWizかな。素材ではなく武具そのものが手に入るのは個人的に好みです。

    しかし、戦闘がやや簡単すぎるという点があります。連打で問題なく進めるため、ドラゴンの育成やレア武具の収集があまり意義を持たないと感じます。また、プレイ時間が4時間と短いのも残念です。長編だったらこのシステムでどれだけ面白くなったことでしょう。

    それでも、短時間で満足感を得られるので、その点を踏まえるとおすすめできます。

  4. 連装砲君

    シンプルなゲーム

    特定の国民に愛されるRPG風です
    操作性もよく、直感的に楽しめます
    ヒロインたちも可愛いので満足しました

  5. リョウジ

    手軽なRPGをやりたい欲を満たせる

    RPGをしたいけど、何十時間もかかるゲームはちょっとという時に、軽いRPGがちょうど良かったです。

    ダンジョン1つ、拠点1つのシンプルな作りで、プレイ時間は約4時間ほど。短すぎず長すぎず、ちょうど良い長さでした。

    帰還や探索も気軽にできるので、セールで販売されているならおすすめです。

    アイテムで問題を解決できるので、パーティの編成も自由です。ただ、オート戦闘コマンドがあればなあと思いましたが、それがないことでプレイ感が残り、作業感を免れていると思いました。

  6. ズワイガニ

    気軽に遊べるRPG

    シンプルなコマンド選択式のRPGであり、ダンジョンの仕掛けや敵から得られる宝箱などの様々なシステムもあって、最後まで楽しめました。

    クリアするとレベルとアイテムを引き継げるのですが、私はもし可能ならレベルは1に戻して、アイテムだけを引き継ぐモードがあれば良かったと思います。キャラクターが3人で、割り振れる職業が6種類もあるため、様々な組み合わせを試してみたかったのですが、レベルを引き継いでしまうと高いステータスが邪魔になって、結局最初からやらなければあまり面白く感じられませんでした。

  7. つかまる つかまる

    よくも悪くもシンプル

    私は10円セールの際に購入しました。
    ストーリーは、あまり複雑ではありませんでしたが、ドラゴン娘たちはとても可愛かったため、満足しています。
    宝箱の罠システムやダンジョンのギミックは非常に緻密で、楽しくプレイできました。

  8. White Unicorn White Unicorn

    簡易版サンサー○・ナーガ

    それも二番目の方です。以上と言い切ると誤解が生じるので、詳細に説明します。
    グラフィックには、意図的にSFC後期のドットっぽい感じのマップチップが使われており、なかなかのレトロ感が漂っています。元ネタの方はSFC前期の荒いものだったそうですが。
    ストーリーも、最初はアレに近いと思います。ただし、白竜が卵を産んだり、インド仏教風の単語を使ったりなど、独自の作風が出ており、味があることは間違いありません。ただ、元ネタの世界観を再現するには才能が必要で、難しいことだったのかもしれません。
    竜育成もできますが、生まれたばかりの竜はょぅじ状態としているため、ちょっと物足りない感があります。倒したモンスターを与えるだけで成長するため、あまり面白味はありません。哺乳瓶やオムツが必要ないのも残念ですが、また別の作品に出てくるような癖のある要素があるため、大丈夫です。
    戦闘後に竜が話しかけてくれるのは良かったです。竜がかわいいですね。
    エッチな要素はアイテム入手で解放される形式になっています。ただ、レベル制限などで制限されているため、自由にできないことがあり、もう少し自由にした方が良かったのかもしれません。
    ただ、あまり良くない点として、有名な名作をパチったため、元と比べるとダウングレードされてしまった部分が目立つということがあります。面白くないというわけではありませんが、お守りを買ってモンスターを狩って往復するのが好きだったり、虚無僧がミジンコを連れていたような珍妙なモンスターが出てこなかったり、過ぎた世界が崩壊しなかったり、白竜が意味深な行動をとったりと、元ネタと比べると物足りないと感じる点があります。
    最終的に言えるのは、悪くはないですが、元ネタの影響があるため、完全に肯定的なレビューをすることは難しいです。システム的に平坦な作品と比べると、印象が強い元ネタだけに、ダウングレードされた部分が目立ってしまうのが残念です。ただ、これを知らない人には新鮮に映るかもしれません。すいませんが、それしか言えないです。