みさきちゃんとえっち

みさきちゃんとえっち 同人

2017年9月28日発売、サークル「甘酒鳩商店」制作の「みさきちゃんとえっち」の最新ダウンロード情報です。

作品の内容

みさきちゃんとえっち
みさきちゃんとえっち

作品の説明

とある田舎町に住んでいる「みさきちゃん」と幼馴染の「やすふみ」。
夏休み、ありふれた日常の中、好き好き同士のカップルが汗にまみれて求め合う、
相変わらずなラブラブHを綴りました。



著者:養酒オヘペ ohepe yoshu
発行サークル:甘酒鳩商店

ページ数:15ページ
(表紙、奥付等含め全20ページ)



とある田舎町に住んでいる
「みさきちゃん」は、いつも明るく、元気だがちょっとおっちょこちょい。
そんなみさきちゃんを子供の頃からフォローしてきた面倒見の良い「やすふみ」。

夏休みのある日、
「今、家に俺一人なんだけど来るか?」というやすふみからの誘いに
みさきちゃんはダッシュでかけつけます。

ムラムラ盛りのおふたりさん。
家族が留守なのをいいことに思いっきりHに明け暮れます。

好き好き同士のカップルが汗にまみれて求め合う、
相変わらずなラブラブハメハメをどうぞ。

作品の詳細情報

作品形式コミック
配信開始日2017/09/28 10:00
利用期限無期限
ファイル容量33.6MB
ページ数20ページ
シリーズ—-
題材オリジナル
タグ幼なじみ 巨乳 中出し ラブラブ・あまあま 褐色・日焼け 和姦 断面図あり 男性向け 成人向け

Torrentなどで違法にアップロードされた作品を無料ダウンロードすることは違法行為です。作品を不正に入手した場合、販売者または権利者から著作権法違反で損害賠償請求を受ける場合があります。作品は必ず正規のサイトで購入してお楽しみください。
作品のリンク

作品の感想&レビュー

  1. しんのすけ しんのすけ

    ページ数短いので懸念しましたが…

    体液に関する描写が豊富で、汗や粘液の絡みが多く、エロティックな要素を存分に感じました。
    もし可能なら、断面図をもっとリアルに描いてほしかったなぁと思います。

  2. 工房の庭 工房の庭

    軽いノリ

    キャンペーン中に特別仕様で購入しました。個人的には女性の陰毛表現が好きですが、男性の陰毛表現はなんだか苦手ですね。そして、効果音が少し邪魔でしたかね・・・。

  3. 連装砲君

    絵で語るタイプの本格エロ漫画

    エロシーンに入ると、台詞が少なくなる部分がいいと思いました。絵だけでエロさを伝えようとする漫画って意外と見かけないかもしれませんね。私が知らないだけかもしれませんが、これはかなり高度な表現方法だと思います。
    健康的で元気な女の子が積極的にエッチする姿が、率直に描かれていて驚きました。エロいし表現力がすごいなと感心しました。

  4. 千葉恵里

    独特な世界観か、むしろこれがリアルか

    セックスするときには余計な会話はいらないと言わんばかりに、会話はありません。しかし、喘ぎ声はあります。セックスシーンは全部で13ページしかなく、個人的にはこの作家の描写方法が好きです(日常会話は最初だけで、プレイ中には余計なことは一切言わない)。もう少しページ数を増やして、さまざまなシチュエーションを描いてほしいです。

  5. nanasi

    健康的!

    田舎の日焼けした女性と男性のカップルの恋愛物語。
    豊満な身体に焼けた肌がセクシーで、感じたりキスしたりする時の幸せそうな表情も魅力的。
    夏の汗まみれの情事が刺激的で、続きが気になるストーリーでした。

  6. ろく ろく

    汗!汁!日焼け跡!

    本編は15ページと短いが、若い身体が汗にまみれて絡み合い、欲望のままに快楽を貪る様子が、むせ返るような空気とエネルギーに満ちて描かれており、この密度でこの価格なら、短さを補う価値があると感じた。

    女の子の可愛らしく官能的な表情や健康的でグラマラスな体つきが視覚的に楽しめるだけでなく、若い男女がたわいない会話を交わし、躊躇することなく服を脱いでお互いを愛撫し、舌を絡め合い行為に至る流れからも、この熱気あふれる交わりが日常の1ページであることが分かり、想像が膨らむ。

    また機会があれば書きたいとあとがきに書かれており、その他の日常の1ページが再び見られるかもしれない期待が止まらない。
    見たい!

  7. 海風

    お手頃なので他の作品のお試しとしても

    ページ数は少ないけれど、長い間活動しているので、丁寧さを感じますね。お手頃な価格なので、この作家は最近どんなスタイルで活動しているのかな?と確認するのにも良いと思います。私自身は、もう少し前のスタイルの方が好きですね。

  8. るるるる るるるる

    作者さんの最高傑作か?

    養酒オヘペさんの作品はたくさん読んできましたが、その中でも最高だと思います。作者の方は何気なく描いているように見えますが、全てが完璧なのです。若い二人の凄まじいエネルギーの爆発を明るく描いていて、見逃す部分がありません。この二人の物語の続きがもっと見たいです。