King Exit

King Exit 同人

2016年12月22日発売、サークル「深爪貴族」制作の「King Exit」の最新ダウンロード情報です。

作品の内容

King Exit
King Exit
King Exit
King Exit

作品の説明

▼ストーリー▼
’英雄ゲオルイース’によって魔族は滅びた。
うら若き少女の救世に人々は熱狂し、悦びに震え、
世界は眩い光に包まれていった。

あれから三年…。
’英雄ゲオルイース’は街も仲間も家族すらも失い、
大罪を負わされ連行されていく…’地下監獄’へ。


▼キャラクター▼
囚人となった【ゲオルイース】は
永遠に魔法を封じられ、装備も服も剥がされる。
全てを奪われ、生きる意味を失った彼女であった…が、

盲目の囚人少女【スティアラ】と出会い、
深まっていく絆の中で決意する。
暗躍する何者かを倒すための’脱獄’を!


▼ゲーム紹介▼
・戦闘はシンプル!
HP・MP・TPを消費するターン制バトル
多くの仲間達と共に監獄の敵を倒せ

・地下監獄ダンジョン!
繁殖している地下植物は回復アイテムになる
折れて捨てられた鍵、亡くなった囚人の遺物など
全てを駆使して脱獄を目指せ

・夢!
ゲオルイースは戦争の夢を見る
失った仲間達と過去の戦場を駆け
脱獄に使える知識と生きる力を得ろ

・Hイベント!
ゲオルイース達を待ち受けるHイベントは31
看守に襲われ、モンスターに襲われ、
獄長に調教され、処女を奪われ、
それでもゲオルイース達は突き進む

・BADEND!
敗北すれば彼女達は徹底的に凌●される
絶望的なハードHイベントが10
(スキップ可能)


▼長編RPG▼
メインストーリーのクリア目安は18時間
序章〜本編九章〜最終章からなる
出会いと別れ、絶望と希望の物語


▼やり込み▼
周回プレイで解放されるストーリー
実績メダルやアイテム収集を目指し、
ゲームを深く遊ぶことも可能


―――――――――――――

▼体験版▼
体験版は本編を編集したショートRPGです
プレイ時間10分ほど、Hイベントは4
動作確認などにご利用下さい


▼制作▼
紅唯まと

作品の詳細情報

配信開始日2016/12/22 10:00
最終更新日2022/07/23 16:00 更新情報
利用期限無期限
ファイル容量975.15MB
ゲームジャンルロールプレイング
シリーズ—-
題材オリジナル
タグファンタジー 拘束 デモ・体験版あり 巨乳 監禁 イラマチオ ムチ・縄・蝋燭 首輪・鎖・拘束具 ロールプレイング 先輩 男性向け 成人向け

Torrentなどで違法にアップロードされた作品を無料ダウンロードすることは違法行為です。作品を不正に入手した場合、販売者または権利者から著作権法違反で損害賠償請求を受ける場合があります。作品は必ず正規のサイトで購入してお楽しみください。
作品のリンク

作品の感想&レビュー

  1. DAI

    DemonsRootsプレイ後だとシステム面がやや気になるか

    DemonsRootsの前作であり、世界観も繋がりがある作品です。
    もちろん、本作だけでもしっかりとストーリーは完結しています。
    物語の盛り上がりとシステムの噛み合いが上手くて、クリアまで一直線でプレイに没頭できました。

    世界観構築が巧みで、この舞台が整った背景にはこの出来事が~と考察するのも楽しく没頭できます。

    ただし、ユーザーインターフェースやこだわりの古臭さは気になるところです。
    ・戦闘中のデフォルトのスピードが異様に遅い
    (Aキーを押し続けないと早送りできない程度のレベル)
    ・常時ダッシュができない。shiftキーを押し続けてダッシュ移動を強制される
    ・ctrlキーでスキップする際、反応が異様に悪い
    ・クリア後にCGを全て開放する機能がない。一度のプレイ時間が長く、収集に手間がかかることを考慮していない
    ・2週目の追加要素までに到達するまでに時間がかかり過ぎる 10時間必要です

  2. chinta chinta

    ストーリーの出来は同人ゲーでも随一

    このストーリーは非常に重く、思いをつなげていくので、同人ゲームとしては非常に優れていると思います。

    ただし、私個人としては少し気になるのは隠しボスの頭のおかしなほどの強さです。彼の行動回数、奥義の解禁後の奥義連発、そして相手の回復技が桁違いに強いことについて言わずもがなです。ドットのダメージでも勝てるようにという設定であり、正直このゲーム自体は面白いのですが、この一点だけが苦行そのものであり面白みを感じられません。

    周回を前提にしているとしても、あの強さは本当におかしいです。また、作者の別の作品とのクロスオーバー的な関連もありますが、世界観から浮いてしまうのが残念です。

    それに加え、彼らが驚くほど強いという点も、私個人的には少し違和感があるので、残念な要素だと感じています。

    全体的に見れば、これらの要素を除けば素晴らしい名作と言っても差し支えないレベルです。エロに関しては、この作者の性癖を理解できる人なら実用性もあるでしょうが、そうでなければ単なるRPGということになります。

    以上の点を踏まえて、購入を検討する価値がある作品かどうか考えるべきです。

  3. 茶漬彦 茶漬彦

    この作品を悪く言う人は見当たらない

    皆が言う通り、シナリオは本当に素晴らしいと思います。感動して鳥肌が立つ場面が2つくらいありました。また、この作者の絵も好きだったので、BAD ENDエロも楽しませていただきました。これが最初にプレイしたエロゲで良かったと言えます。

  4. 影造 影造

    凄い作品、凄い人。

    本当に素晴らしいシナリオと演出です!何よりも素晴らしいのは、作品の世界を構築する作者の論理が納得できることです。それが私たちプレイヤーを感動へと導くのだと思います。(実際に私も感動しましたよ…。)そして驚いたことに、この傑作を一人の女性(?)が作り上げたという衝撃の事実にも周回で知りました。世の中には、とんでもない才能を持つ人がいるものだなと、そこにも感動しました。

    ゲーム、漫画、小説など、全てを含めても、この水準のエンターテイメント作品には、人生でそう何度も出会えないと思います。良質なエンターテイメント(グロテスクな部分もありますが)を探している人はぜひ!

  5. にゃむ

    こんなに心が揺れた作品は無い

    正直、面白すぎて神ゲーという言葉では僕の気持ちを表せないほど、素晴らしい作品でした。
    抜きゲーでもR18要素のある簡単なRPGでもありません。王道RPGの超大作です。
    魅力的なキャラクター、王道でありながらシリアスな練り込まれたストーリー、ゲーム性。すべての面で同人作品なの!?というクオリティです。
    作者さんはプロの漫画家でもあるようで、セリフの回し方や脚本の魅せ方が本当に巧みでした。鳥肌が立ち、涙が溢れました。
    しかも作者さんが1人で3年もかけて作ったというから、驚きです。1人で作るからこそ、やりたいことをすべて詰め込んでいる!最高です!
    書きたいことが多すぎてまとまらず、上手く言葉にできませんが、こんな素晴らしいゲームがあるから、同人ゲームをやめられないんです!という気持ちです。
    ぜひプレイしてみてください。

  6. やくもい やくもい

    稀に見る傑作

    ストーリーの展開、キャラクター、エロシーン、どれも申し分ありません。同人エロゲでこんなに感動することは想像もしていませんでした。これほど素晴らしい作品に対して、お金を惜しむ理由はありませんので、ぜひ購入すべきです。

  7. ヘンリー

    個人的に実用性は皆無だけど

    絶対的な5つ星です。
    ストーリーが非常に面白かったです。エロティックな要素なしで、普遍的に楽しめる作品になってほしかったですが、性的な悲劇もなければ、ここまでの出来にならなかったのかなぁと思います。
    もし欲を言えば、タイムトラベルの機能があればよかったです。
    とにかく大変楽しめました!ありがとうございました!

  8. はるか はるか

    魅せ方が秀逸な作品

    私がこれまでプレイしてきた中で、最も素晴らしい作品の一つです。
    エンディングを迎えた後で思うのは、音楽や台詞を用いた盛り上げ、いわゆる魅せ方が本当に上手だということですね。
    時折差し挟まれるギャグシーンも、世界観を壊すことなく見事に物語に調和していると思われます。
    こうした緩急のバランスも、この作品の魅力の一つではないでしょうか。
    また、ゲーム部分としての戦闘もテンポとバランスが良く、特にストレスを感じることもなく、後半に飽きることもありませんでした。
    心から、この作品をお勧めいたします。

  9. けいやん

    楽しかった

    最初は絵が好きだったので、それで購入しました。しかし、ストーリーも本当に満足できるぐらい楽しめたし、普通のエロシーンも楽しめました。また、物語の展開からエロシーンが始まるかと思う瞬間もあり、非常に素晴らしい作品でした。

  10. hina0813 hina0813

    シナリオは至高

    シナリオやゲーム性には文句のない素晴らしさがあります。適度に難しい隠し要素もやりがいがあり、素晴らしいです。ただし、ギャラリーで音声がないのは物足りなさを感じますし、ストーリーが長くて周回が面倒に感じられます。

  11. 清水

    隠れた名作

    このゲームのシナリオは本当に緻密に作り込まれています!少なくとも私が今までプレイした同人ゲームの中では、間違いなく最も素晴らしいものです!
    シナリオは少し暗い要素も含まれていますが、登場するキャラクターは皆魅力的で、ギャグも適度に挟まれているため、バランスが非常に取れています。
    最後までプレイすれば後悔することはないと思いますので、興味があればぜひ購入してみてはいかがでしょうか?

  12. 加藤茂

    R18だからこそ出来た傑作

    まず、ストーリーが素晴らしいことは何よりも大きな魅力です。個人制作にしてはという意味ではなく、一般の商業作品と比較しても、これほど完成度の高い作品は中々出会えません。エログロに少しでも耐性があるのであれば、購入して後悔はしないでしょう。

    ゲーム自体についてですが、最初のリリース時は数歩歩くだけで雑魚敵と遭遇し、イライラさせられることがありましたが、幸いにもアップデートで改善されました。難易度は過度に難しいわけではなく、かと言って簡単すぎるわけでもなく、ちょうど良いバランスだと思います。

  13. いしぐり崇之

    絶望と希望を超越したカタルシスを味わえ

    本編と回想編を行き来する形式で、視点が頻繁に切り替わります。
    登場キャラクターも結構な数になりますが、いわゆるサブクエストを挟まず、本編だけでまとめ上げる力量は素晴らしいです。
    レベル上げが必要ない程度の適度な難易度があり、どんどん進めることができます。
    ただし、最終盤のボス戦が多いため、改善の余地があります。
    恐らくほとんどのプレイヤーが息抜きをするため、終盤の感動が薄れてしまう場面があります。
    このゲームのRPG要素は控えめで良かったと思います。

    ゲームを起動するたびに印象的な映像と一枚絵が流れます。
    終わりに近づくにつれて、プレイヤーは脱獄シーンではないことを理解し、タイトルの意味とともに感情の解放を味わいます。
    正直に言えば、そこに清々しい感動はありません。
    ただ、引き受けることの重さに打ちのめされるだけです。
    休日を潰す価値のある傑作であり、プレイすることをおすすめします。

  14. ゆぴ ゆぴ

    泣いた

    私は全てのエロゲで泣いてしまいました。
    思ってもいなかったことですが、エロゲには年齢制限のない感慨深い作品があります。そこには、現実の悲劇や残酷さ、絶望をリアルに描写しており、それがエロゲという形で表現されています。
    ただ、それだけではなく、登場人物たちの勇気や信念、そして希望に立ち向かう姿勢にも感動させられます。彼らの人間らしさにも心を揺さぶられました。

  15. 読書の虫 読書の虫

    感動できる物語。リメイクするなら前編と後編に分けるべき。

    この物語は本編と回想編から成り立っています。
    物語にはエロ要素は含まれていませんが、感動することができるものになっています。
    登場人物たちは各自の能力が固定されていますが、回想編ではそれが生かされていません。

    本編は全体的に暗い物語ではありますが、正しい選択をすれば苦痛を感じることはありません。
    今のRPGエロゲにおいては、エログロが標準と思われます。
    中ボスの登場が少ないのは残念です。

    回想編は、王道RPGのソフトエロ版と言えるでしょう。
    敵も味方も魅力的な登場人物たちですが、やはり物語の量が少なすぎます。
    もしリメイクするなら、前編と後編に分けるべきです。

  16. mu mu

    エロゲ、なのにエロシーンを全部キャンセルできるという凄み。

    このゲームには陵●やリョナ的な、ハードなエッチシーンが含まれています。そのため、スキップ可能という配慮もされているようです。

    しかし、このゲームはエッチシーンがなくても成立しています。中身が充実しているということです。例えるなら、人間賛歌は勇気の賛歌ッ!!を実際に体験できるようなゲームです。もし同人ゲームの中でRPGものを探しているのであれば、ぜひおすすめの作品です。

    以下、あるキャラクターが登場するかしないかについてのネタバレがありますので、ご注意ください。

    作中で登場するキャラクターについては、本作をダウンロードするとおまけフォルダの中に作品紹介がありますので、予備知識として得られるかと思います。私自身は管理・管理・管理されているを購入したので、単純に管理のその続きが読めて嬉しいです。超サドでありながら超人的な肉体を持つ先輩が暴力を全肯定できるシーンで本気で暴力を振るう姿は拍手喝采、というかGirls for M誌の趣味を持っている人ならドキドキするシーン、かもしれませんね。あれはゲオルイースも相方もできないことです。超サドで超人的な先輩だからこそできることでしょう。作者が3年かけて作成し、しかも管理などの連載中もゲームに登場させることを前提に作られたゲームだと思います。

  17. 山根和典 山根和典

    まれにみるレベルの大作

    他の人々が述べているように、この作品は素晴らしいです。
    絵も音楽も演出も良いです。
    しかし、作者の他の作品のキャラクターが登場することで、作品の世界観が損なわれているように感じます。
    ファンタジーの世界に突然現代人が登場すると、興味を失ってしまいます。

    その他にもキャラクターは魅力的ですが、主人公とその周りだけです。
    最終的な戦争が描かれているにもかかわらず、組織や国家がまったく描かれていません。

    キャラクターが強烈な悲劇や残酷さを描くための背景になってしまっていることが残念です。

  18. かず かず

    素晴らしい物語

    ゲームのバランスは適度で、難しすぎず簡単すぎないちょうどいいレベルだと思います。何よりも、しっかりと練り込まれたストーリーで、終了後に感じる満足感と寂しさは非常に大きかったです。

  19. 独り言 独り言

    素晴らしい

    まず、世界観が非常に深く、容赦ない表現が多いです。なぜ最高評価なのかと言うと、私は最近このような作品に接する機会がなかったので、辛い展開だからこそ最後まで進みたくなり、果てに何が待っているのか見たくなりました。この作品は心を震わせるような感情を本当に久しぶりに体験させていただいたので、感謝の気持ちでいっぱいです。エロティックな要素がなくても傑作はたくさん存在しますが、この作品はエロティックな要素なしでは成立しない名作です。

  20. 96猫 96猫

    先輩からきました

    ストーリーがしっかり練られていて、一気にクリアしてしまいました。
    レビューや動画サイトなどでのコメントを見ると、どれも高評価ばかりで逆に怪しかったですが、プレイしてみたら評価に納得しました。
    2週目でも新たにやることが増えたり、1週目で気づかなかったセリフやキャラの行動の意味が分かるため、1週目と同じぐらい楽しめました。
    強いて不安を挙げるなら、隠し通路などが本当に隠されているのかということですね。。。

  21. 志乃 志乃

    このクオリティは凄い!!

    評判がよかったので、購入してプレイしてみましたが、同人ゲームでこれほど高い完成度の作品を見たことが正直ないです。キャラクターも魅力的で、戦闘もやりごたえがありますし、何よりストーリーが素晴らしいです。
    ただ気になったのは、RPG系につきものの状態異常が、このゲームでは何よりも面倒に感じました。状態異常を治すアイテムはあるけれど、装備していると耐性がつくようなアイテムがほとんどないので、一度混乱やスタンになってしまうと、最悪の場合は何もできずに一方的に攻められて終わってしまいます。特にラスボスはそうでした。だから地道なレベリングが必要で、アイテムを見逃すと大変です。耐性の装備が充実していればもう少し進めやすかったのではないかと思います(難易度は大幅に下がると思いますが・・・)。
    どうであれ、一切損をするようなゲームではないです。非常に満足しています!

  22. ぐんまちゃん ぐんまちゃん

    やらないともったいない

    滅多にこのような優れた作品には出会えません。
    完全に5つ星の評価だけでなく、納得できます。
    追加記述
    BGMが素晴らしいだけに、BGMを楽しむモードがないのは残念です。

  23. 中西智代梨

    予想遥か以上良い作品です

    お久しぶりです。本当に感動したのは、RPGの流れでした。
    抜きゲーとして遊ぶつもりでしたが、ストーリーに夢中になってしまい、Hシーンをほぼスキップしてしまいました〜
    遊んでいただきありがとうございました!

  24. ストラトファイター

    人間の連なりの大切さに気づける抜けるガチゲー 。

    以前に漫画を読んだこともあり、単なる抜きゲーとしてこのゲームを購入しましたが、思いの外良い方向に驚かされました。主人公が重要なものを失い、何度も挫折しながらも絶対に諦めない人間の強さを感じられる作品です。もちろんボリュームには問題ありませんし、抜きゲーとしても楽しめます。しかしながら!このゲームの真の価値は【人間のつながり、大切な人を失っても前に進む人間的な強さ】を知ることにあります!このゲームをプレイした人なら主人公の強さ、知恵、寛大さに気づくことでしょう…。個人的に感動するシーンは未プレイの方のために伏せておきますが、ある白い空間の十字架の墓のシーンで思わず涙が溢れました。【迷っている方へ】このゲームを買えば損はしません!性欲にも人生にも…。最後に、大切な人を失っても前に進む勇気を教えてくれてありがとう!

  25. うび

    大変いいゲームでした

    がっつり胃にくるストーリーを持ちながらも、コメディイベントを挟んで中和させる作品でした。また、HシーンもハードなプレイからM向け、いちゃラブまで幅広く取り揃えられており、満足できるクオリティですね。さらに、ゲーム自体のバランスもよく練られており、仲間たちの特徴を活かすことで、さまざまなプレイスタイルで攻略ができそうです。

    オート戦闘がないのは周回する際に少し不便かもしれませんが、それでも大満足です。

  26. 鈴木秀樹

    頻発する雑魚戦のかったるさ以外はほぼ満点

    2016年末に登場したのは、化物級の長編RPGです。
    公開直後の体験版ではエンカウント率が非常に高く、ストレスが溜まるほどでしたが、アップデートによって(快適とは言えませんが)少しマシになりました。
    悪逆非道、冷酷残虐など、数え上げたらきりがない敵勢力と戦いながら、心の支えを失った主人公が立ち直る様子を描いたゲームです。

    ストーリーの構成は丁寧で、伏線もしっかり回収されています。3年かけて作られた長編作品だけある、と感じます。
    キャラクターたちも個性的な性格があり、愛着が湧く面々です。
    あのキャラクターの正体は彼だったのか!と気づかせられ、整合性のある構成に納得するときの衝撃は強烈でした。

    ゲームシステムを理解すれば、低レベルでもクリアできるほど救済措置も用意されています。
    ただし、雑魚戦でも全滅したり、5、6ターンかかったりすることもあります。また、ストーリー上必須ではないボス戦ですが、2ターン目で全滅の危機になったり、本気を出された後に1ターンで3人も即死させられるなど、スルメゲーのようなバランスです。

    冒頭に長編と書きましたが、エンドコンテンツ相当の要素を除けば、私自身は18時間ほどでクリアしました。
    長編という要素には、エンカウント率が高く、長期間にわたる戦闘が多い雑魚戦が挙げられます。
    もちろん、ストーリー自体も豊富で、大満足のボリュームですが、雑魚戦にかかる処理時間が大部分を占めているとも言えます。

    ストーリーに夢中になってプレイしていると、午前中から始めていたのに気づいたら夕方になっていた、というぐらい、魅力的な作品であることは確かです。

  27. B2mama B2mama

    容赦のない悲劇に立ち向かう主人公

    1000年に一度の魔王の復活が予告され、魔族が人類に侵攻するという事件から物語は始まります。この戦争において英雄となった主人公は冤罪により監獄に投獄され、謎の存在大王との陰謀に立ち向かうことになります。

    ゲームは監獄編と過去の戦争の回想を交互に進行していきます。どちらのエピソードにもHイベントとBADDEND(どちらもスキップ可能)が存在します。

    難易度はやや高めで、一定のレベルを上げずに道中の弱い敵を倒さなければボス戦で苦戦するでしょう。プレイ時間は約20時間でクリアできますが、完全にコンプリートするには約40時間の時間を費やすことになります。

    そして何より、このゲームの魅力はキャラクターたちの魅力です!それぞれに個別のバックストーリーがあり、最後の戦闘ではより深く感動することができます。

    文句なしのおすすめ作品です。久しぶりにRPGというものを楽しむことができ、子供のころの心に戻ったような気持ちになりました。

  28. ザク ザク

    練りこまれたストーリー

    この作品は、主人公が投獄される理由や脱獄を試みる理由がしっかりと描かれているため、違和感なく物語に入り込むことができます。また、登場キャラクターたちもしっかりと人間らしい姿が描かれています。率直に言って、非常に熱い作品です。

    エロシーンは、自分の選択によって見るか見ないかを選ぶことができます。(エロシーンを見なくてもタイトルから楽しめるため、後でゆっくり鑑賞することもできます)プレイ時間は約20〜25時間程度であり、ストーリーに無駄な部分はありませんので、初回プレイでは時間が早く感じるかもしれません。また、実績も解除できますが、引き継ぎ可能なので、周回プレイで集めることができます。(周回しなければ手に入れられない実績もあります)

    気になる点を挙げるとすれば、エンカウント率が少し高いと感じることかもしれません。

    とにかく、キャラクターが熱く、ストーリーも熱いRPGをプレイしたいと思っている人には、このゲームをオススメします。

  29. へっぽこライダー

    満足

    購入数が少ないようですが、私はこの価格でこのボリュームは買いだと思います。
    この作品は長編のRPGで、3年かけて作られたそうですが、作者の情熱が詰まっており、久しぶりに満足させられました。
    私の場合、1週間の攻略には20時間ほど必要でした。ストーリーも素晴らしく、キャラクターの個性もあり、一度始めるとなかなかやめられません。途中の大人のRPGにつきもののバッドエンドも個人的にはヒットしました。
    要望として挙げるとすると、移動にマップがあれば便利だったかなと思います。途中から始めるときにどこに行けばいいかわからなくなることがありました。また、バッドエンド時の1枚絵だけの表現は、良いテキストを持っているのにもったいないと感じました。さらに、バッドエンドの後にもう1シーンあれば、十分コンシューマーでも通用すると思います。
    いずれにせよ、良い作品だと考えます。このやろう!俺の正月を返せー!そしてありがとう。アップデート、次の作品に期待します。

  30. 田貫

    やり込める!

    戦闘がスムーズでやりごたえもあるゲームでした!非常に長時間遊べましたか?
    エロシーンも素晴らしく、興奮しましたか?

  31. めがねもん めがねもん

    王道ながらしっかり練られたストーリー

    久しぶりにこんなに感動したのは、同人ゲームでは初めてでした。特にストーリー終盤の盛り上がりはBGMと相まって、思わず鳥肌が立ってしまうほどでした。監獄編と戦争編の両方で、魅力的なキャラクターがストーリーを盛り上げてくれました。製作者の他作品のキャラクターが登場することで、世界観が崩れてしまうという賛否両論もあるかもしれませんが、私は気になりませんでした。

    ただ、移動や戦闘に関しては、エンカウント率が高かったり、バグがあったりと、いくつかの不満もありました。しかし、現在のアップデートにより、ほとんどが改善されているようです。ダンジョンの探索は、実績を埋めたり、隠し要素を探したりする楽しみがあって、私は大満足でした。

    不満点としては、隠しダンジョンの攻略があっけなかったということでしょうか。また、特定のキャラクターのスキルが強すぎて、強敵もパターン化されやすいという点もあります。こちらはアップデートに期待したいですね。

    エロ方面に関しては、エロRPGの陵辱や調教、バッドエンド系が好きな方には、大満足の内容だと思います。絶望に堕ちていくヒロインたちには、しばらくお世話になりそうです(ゲスな笑)

  32. いろすえ いろすえ

    素晴らしい作品

    個人的な2016年のおすすめシナリオゲームは、久しぶりにこんなに夢中になることができました。シナリオが素晴らしく、伏線も綺麗に回収され、キャラクターたちも個性的で、最後は心から感動しました。購入を迷っている方は、ぜひ是非おすすめです。