催●貴族

催●貴族 同人

2015年11月3日発売、サークル「クリメニア」制作の「催●貴族」の最新ダウンロード情報です。

作品の内容

催●貴族
催●貴族
催●貴族

作品の説明

現在のバージョンは1.03です。

■ストーリー

貴族の青年ヨハンは、伯父であるアロン公ゲオルグのもとに居候していたが
彼の妻であるオクタヴィアに疎まれ、屋敷を追い出されてしまう。

悲嘆にくれるヨハンだったが、偶然であった悪魔に催●術を教えてもらい
オクタヴィアとその娘イサベルへの復讐を開始するのだった。

■キャラクター

イサベル

ヨハンの従姉妹にあたる少女。明るく快活で思ったことははっきりと言う。
根暗なヨハンを気持ち悪いと思っている。

オクタヴィア

隣国の王家の血筋であるためか、非常に高慢。
自分の目的を最優先し、手段を選ばない傾向にある。


■体験版

制限つきですが序盤をプレイできます。
制限の詳細については添付テキストをご覧下さい。

※本作品はRPGツクールVXAceで制作されています。
プレイする前に必ずRPGツクールVXAce RTPをインストールしてください。

作品の詳細情報

配信開始日2015/11/03 10:00
作品形式ゲーム
ゲームジャンルロールプレイング
題材オリジナル
ファイル容量315.99MB
利用期限無期限
タグ羞恥 お嬢様・令嬢 ロールプレイング 男性向け

Torrentなどで違法にアップロードされた作品を無料ダウンロードすることは違法行為です。作品を不正に入手した場合、販売者または権利者から著作権法違反で損害賠償請求を受ける場合があります。作品は必ず正規のサイトで購入してお楽しみください。
作品のリンク

作品の感想&レビュー

  1. 読書の虫 読書の虫

    気の強い母親が最高すぎる

    気の強い娘も傲慢な母親もどちらも美人でエロボディの持ち主だけど、母親はいつも主人公を見下している状態で、主人公がいいように操られるイベントはいつも楽しんでいます。特に風呂場でのシーンは、母親の抜けた様子が面白くて興奮してしまいます。

  2. タダオ

    実用性は◎RPGとしては×

    クリメニアさんの作品を逆順にチェックしていました。イラストや舞台設定は素晴らしく、大変お世話になりました。ただ、他の方が指摘しているように、RPG部分が作業感があり、ストーリーとの関連性が不足しているように感じました。エロ部分は満足できるものでしたので、星3.5つほどの評価をしたいと思います。

  3. しまにゃん しまにゃん

    うーん

    ゲーム性はほぼないと言っても過言ではないほど、ほぼ作業だ。
    キャラクターに話しかけてアイテムを集めさせて、眠ってもらう。
    このサイクルを繰り返してレベルが上がるとシーンが増えるが、わざわざ買う価値があるか微妙だ。

  4. ようび ようび

    催●シチュは好みの幅が広いので

    クリメニアさんの作品はおそらく全て遊んでいるのですが、個人的にはこの作品が一番好きです。
    好きな点はシステムと催シチュと名前変更可能な部分です。

    ダンジョンは自分で挑むこともできますが、催状態にした冒険者に勝手に攻略してもらうスタイルが基本になると思います。そのため、戦闘は簡素です。自分でダンジョンを攻略しなくていいというのはありがたいシステムです。

    シナリオもキャラとシチュが合致していて、主人公にも感情移入しやすかったです。クリメニアさんの催シチュが個人的に好きですが、主人公以外にもパートナーがいる点は、駄目と感じる人がいるかもしれません。自分もNTRは嫌ですが、NTR描写が無いので、よほどの独占欲が強い方でない限りは問題ないと思います。

    ヒロイン2人と主人公の名前が自由に設定できるのはこの作品だけで、それのおかげでとても感情移入しやすく、とても楽しめました。体験版をやってみて、システムと催シチュとイラストで良いなと思えばやってみてほしいです。

  5. スープ

    サブキャラも良い

    メインキャラクターではなく、サブキャラクターがとても魅力的でした。

    幸せな思い出に変えたり、清らかなシスターを売春させたりすることで、大切な価値観が変わる様子が、催シチュの最も興奮するポイントだと感じました。変わった価値観で生きるシスターや冒険者の未来を考えるだけで興奮します。

    悪魔が堕ちる描写がなかったのは残念でした。

  6. ちうべい ちうべい

    レビュー見て買おうか迷ったので

    体験版をプレイしていましたが、Aまで進むことができて驚きました。しかし、流石にここまでかーというところでお預け。

    コントロールキーとシフトキーが良く機能してくれていたので、そんなに苦労はしませんでした。

  7. やくもい やくもい

    好きなところも苦手なところもある

    母娘を催で堕とすというテーマがとても良いと感じました。絵柄も好みです。
    催術のレベルが上がるにつれて、できることも増えるというのも良いと思います。
    また、メインの二人以外にも堕とせる女の子たちもいるのが良かったと思います。
    ただ、私自身の好みとしては、主人公は催された女の子を可能な限り独占してほしいと思う部分もあります。この作品では、催をかけてもすぐに別の男に使われることが多いので、個人的な好みとしては大きく外れてしまいました。逆に、そういったシチュエーションが好きな方にはオススメだと思います。
    そして、催術を授けてくれた存在に最終的に催をかけることができるのに、特に行動がなかったのは本当に残念でした。
    最後になりますが、最初は母親に比重を置いていましたが、催されていくうちに意識が変化し、最終的な関係がとても良いと感じました。だから、娘のイザベルの方がお気に入りになりました。

  8. にゃむ

    ゲームとしておもしろくないのが痛い

    RPG要素を楽しみながら、催系のエロを楽しめると期待していたが、
    残念ながら戦闘も探索も退屈で、催要素についても満足できない出来栄えであった。

    最初にこの作品をRPGとして見た場合、
    1.特徴のない敵に対してただ戦うだけ
    2.魔法や技を工夫して使っていく楽しさは皆無
    3.ただ広いだけで何もないダンジョン
    といったつまらない要素が満ちている。

    また、ダンジョン内を探索してクリスタルを見つけるという言葉は魅力的に聞こえるが、
    実際には広大で工夫のない迷路に迷わされるだけである。
    さらにシンボルエンカウントなのに行き違いが多く、
    戦闘を強要されるほど通路が限られている。

    戦闘が楽しければまだ救いはあるが、
    実際には戦う以外に選択肢がなく、楽しくない。
    そして、このゲームではキャラクターの成長の楽しみもほとんどない。
    レベルやステータスは存在するが、ほとんど意味をなしていない。

    催に関しては個人の好みもあり、一概には言えないが、
    平常時と催時の違いが乏しく、
    自分の欲望を満たす感動を味わえない。
    背徳感を煽る演出に欠けていると言える。

    全体的に作業感が強く、先に待っているものに意外性が欠けている。
    一部の人にとっては、単調で地道な作業のように感じるかもしれない。

  9. momotaro

    諸所設定に難あり

    総合的に考えると、刺激という言葉があまり生かされていない印象です。
    刺激があまりに汎用性が高すぎるため、スリルが足りないと感じます。
    そのため、エロシーンでも盛り上がりに欠けることがあります。絵は好きだけれども。

    ダンジョン探索は・・・必要なのか疑問ですね。
    刺激を受けた戦士たちが探索に向かうという設定は面白いですが、やはり十分活かされていないと思います。
    戦略性が全くないため、単なる作業になってしまっています。

    もう少し練り込めば、良い作品に仕上がる可能性もあるかもしれません。

  10. 影造 影造

    いろいろともったいない

    全てのエンディングを見ましたが、
    3時間ほどでサクッと終わりました。

    タイトル通りのコンセプトがとても良かっただけに、
    まだまだ可能性を感じる作品でした。

    冒険者が催をかけられ、ダンジョンに探索に行くという設定は良いのですが、
    パーティに参加させても良かったかもしれません。
    主人公はLVMAXで最強の装備をしていても、雑魚と苦戦する弱さがあります。
    4つ目のダンジョンでは、ステータスUP系のアイテムを落とす敵が登場するので、
    それを狩り続ければ・・・

    また、ヒロイン2人は基本的に生意気で、誤解を招くだけで、
    自分以外の人々と性的行為をしてしまうため、
    催によって自分のものにするようなシーンがないのは非常に残念でした。

  11. 河野助三郎 河野助三郎

    良いと思う

    戦闘がなくてもよいという新しいアプローチが素晴らしく、シチュエーションやグラフィックも文句なしでした。
    このようなシステムのゲームが他にあれば、ぜひプレイしてみたいと思えるゲームでした。

  12. 松尾智之

    イベント収集系お手軽RPG

    戦闘だけが続くゲームが苦手な方には、イベントが盛りだくさんのゲームをおすすめします。もし絵が気に入ったなら、満足して楽しめると思います。

    一本道ではなく、マルチエンドだったらもっと良かったですね。