ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】

ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】 同人

2024年3月16日発売、サークル「エロステーブル」制作の「ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】」の最新ダウンロード情報です。

作品の内容

ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】
ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】
ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】
ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】
ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】
ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】
ソウルウィザーズ&ローグライト【R18.ver】

作品の説明

【ゲーム概要】
ウィザードリィライクな3DダンジョンRPGに、ソウルライク要素とローグライト要素を追加した、新感覚のRPGです。

・プレイヤーは、仲間と共に毎回シャッフルされるランダム3Dダンジョンに挑みます!
・アイテム錬成により作成できる特殊な珠により、キャラを自由にカスタマイズしましょう!
・ダンジョン内では、行商人やトラップなど様々なイベントが起こります!

※ローグライトジャンルのため、以下の点に注意してください。
(1:ダンジョン内でゲームオーバーになると所持ソウル及びアイテムを全てロストします。)
(2:ダンジョンから帰還した後、レベルは1となります。)

非常に難易度が高いRPGですが、アイテム持ち込み可能なダンジョンもあり、プレイヤー自身で難易度を調整できます。
また、何度も死を経験することにより、迷宮への理解度が深まり、あなた自身の成長を実感できます!


【過去作からの変更点について】
・最深部が「60階」となり、ゲームボリュームが大幅に向上しました。
・冒険者が魔法を唱えることにより、迷宮内でミニマップを表示することが可能になりました。
・迷宮内での進行方向変更の際の速度を修正し、よりプレイしやすくしました。
・「Xinputゲームパッド」に対応しました。
・ソウル祭壇、ソウル錬成などの新しいコアシステムを導入しました。
・本ゲームは、日本語、英語(English)どちらにも対応しています(ゲーム開始時、言語を選択できます)。

【秘密の館(HCG)について】
480枚超の大ボリュームの美麗エロCGを楽しむことができます。
冒険者、メイド、ケモミミ、バニーの娼館があるので、ダンジョン内でソウルを集め、フリーパスを購入し、遊びに行きましょう!

【想定プレイ時間】
20時間程度
(※持ち込み不可のダンジョン攻略や、やりこみを含めたら上記以上になる場合もございます)

【制作環境】
※本ゲームは「RPGツクールMV」を用いて作成しています。
※本ゲームはCG、背景CGの作成に当たり、AIによって作成された画像を元に加工、編集を行っています。

【不具合報告】
マニュアルに記載のディスコードチャンネルにて、不具合の報告を受け付けいます。

作品の詳細情報

配信開始日2024/03/16 00:00
利用期限無期限
ファイル容量759.28MB
ゲームジャンルロールプレイング
シリーズ—-
題材オリジナル
タグファンタジー デモ・体験版あり メイド 巨乳 バニーガール 中出し ロールプレイング 男性向け 成人向け ツクール 魔法使い/魔女 AI生成 ネコミミ・ケモミミ 新作

Torrentなどで違法にアップロードされた作品を無料ダウンロードすることは違法行為です。作品を不正に入手した場合、販売者または権利者から著作権法違反で損害賠償請求を受ける場合があります。作品は必ず正規のサイトで購入してお楽しみください。
作品のリンク

作品の感想&レビュー

  1. 河野助三郎 河野助三郎

    スキル珠システムが独特な不思議のダンジョン&RPG。攻略メモあり

    ちょっとシンプルな不思議のダンジョンです。

    戦闘は普通のRPG式なので、本家を遊んでいる方ならすぐ慣れると思います。

    アイテムを加工してスキル珠を作成する、
    という独自のシステムが特徴的で面白いです。

    全ての武器&防具にはスキル珠の装着スロット枠があります。
    各武器&防具が持っている特殊効果は、スキル珠へ加工すると他の装備でも使用できます。
    薬&巻物は魔法珠に加工するとMPを消費して何回も使用できるようになり、売値も高くなるので金策になります。

    <<探索中はMP管理が最重要です!>>

    MP消費しないで済む戦闘はほぼありません
    MP回復するチャンスは1フロアに1回あるか?ないか?程度です
    MPが尽きたらアイテム帰還の羽で帰りましょう

    現在10時間ほどプレイしている
    初級ダンジョン60Fをクリアしたので、以下攻略メモ(ネタバレ)

    <<おすすめの仲間>>

    サムライ
    ソウル一閃はMP高コスパな全体攻撃&魔法防御無視です。鬼強いです。

    盗賊
    素ステータスの運が少しだけ高めなのが良いです。
    運のソウル珠でさらに伸ばしましょう。
    トラップ、特にMP吸収の罠が極めて危険なので、探索の安定性が増します。

    <<おすすめアイテム&スキル珠>>

    (最優先・即必須級)
    魔力の霊薬(MP回復、売っていたら即買い!)
    大オード岩の巻物 魔法珠(全体攻撃スキル)
    回復ハーブ 回復の魔法珠(HP回復の基本、魔法珠を売っても美味しい)

    (ぜひ入手したい・必須級)
    万能薬 万能薬の魔法珠(ステータス異常回復)
    運の腕輪 運のソウル珠(トラップ回避&レア宝箱開封)
    歩きマナのくつ 歩きマナのソウル珠(歩くとMP自動回復)
    魔力保存の紋章 魔力保存のソウル珠(消費MPを低減)

    (あると楽、特に序盤)
    魔力のつえ&魔力の腕輪(最大MPの底上げ)
    鉄の扇 盾のスキル珠(防御力UP、いくらあってもいい)
    復活の薬 復活の魔法珠(復活、魔法珠を売って資金源に)
    見張り、耐麻痺、耐睡眠のソウル珠(安定性アップ)

    (いつか入手しておきたい強力アイテム)
    強欲のつえ 強欲のソウル珠(入手経験値アップ)
    ソウル珠の剣、ソウル珠の腕輪(珠スロット最大10)
    ソウル精錬石(剣、盾、運のソウル珠の強化素材。レア敵ミミックを倒して入手)

  2. どりーん

    敵モンスターも可愛い方が良いかも?

    前回の敵キャラクターがかわいかったので、
    これからも敵キャラクターが可愛い方がいいかも?

    それと、ミニマップが消費なしで常に使用できるといいですね。
    また、スマートフォン対応するともっと楽しめて助かります。

  3. 彩場翔人 彩場翔人

    最初の3時間くらいは楽しい

    状態異常耐性や防御、攻撃、体力、運など、好きなように割り振ることができるアイテム収集は楽しめるかもしれません。
    しかし、その後はただ階層を下るだけで、イベントもなく、本来のご褒美であるHシーンもただCGを眺めるだけです。AI生成のためか、構図も一つだけであまり面白みはありません。
    ダンジョンが魅力的ならまだしも、単調であり正直言って退屈です。このダンジョンで60階も潜り続けるのは、精神的にもきついです。
    50%OFFの時に試しに買うくらいならいいかもしれませんが、ただ穴を掘って埋めるだけでは、強い精神力が必要です。

  4. まるちっぽ まるちっぽ

    ゲームとしては遊べる。

    価格を考えると、非常に楽しめました。
    ただし、エロはCGを見るだけで、大量にあるものの、テキストがないため見るだけです。しかも、事後っぽいものばかりです。
    主人公を含む3人のPTですが、仲間になるキャラのバランス、つまり戦力差が酷いです。
    ローザ(白魔導士)は回復や治療、防壁を担当し、火力は全体攻撃魔法を装備すれば使いやすいです。
    ソフィア(シーフ?)はソウルを盗む能力を持っています。様々な場所で使うソウル(お金)ですが、それだけではあまり役に立ちません。
    アルマ(黒魔導士)は攻撃魔法(個・全)を使います。最初から全体魔法(弱)を覚えていますが。
    イザナミ(サムライ)はおそらく最も優遇されているキャラです。ソウル一閃(全体攻撃)はミミック(某メタスラ)にも命中率100%でダメージを与えます。
    冒険者(主人公?)は罠回避や帰還のために存在します。(あと地図作成)

    とりあえず、装備はスロットに各種耐性や状態異常を入れてみて、自由に編成してみるといいでしょう。イザナミは剛剣で埋めても問題ありません。
    ダンジョン中はMP管理が重要であり、魔法の霊薬が貴重品(2000)ならば優先的に購入しておくと捗ります。(貯め込んで本格的な攻略に使うほうがいいでしょうか?)
    各キャラの速さは増えないようです。レベル30でも、1階のスライムに先制されることもあります。
    また、レベルアップしてもMPは増えません。増やしたい場合はソウルの珠を使用してください。街中でHPやMPを増やしても回復しないので、再度入るといいでしょう。

    最初に持ち込めるダンジョンは61階で、最下層のようです。イベントが1か所あり、放置されるので帰りの手段が必要です。
    ダンジョン中のアドバイスには防御を上げる方がいいというコメントがありますが、個人的にはHPを伸ばす方がブレスにも耐えられてよかったです。ただし、全体回復はありません。魔防の効果は未確認です。

    CGは大量に入れるよりも差分で分ける方が好みかなと思います。